今日もありがとう    

FIP(猫伝染性腹膜炎)と向き合っている猫さんと飼い主さんを応援します!
-*-*-*-

{まめ}♂
2008.10/1生まれ
2024.1/24.永眠



{くろ}♂
にこと兄弟
2011.3/12生まれ
同年6/11.FIPと診断
9/9.永眠



{にこ}♂
くろと兄弟
2011.3/12生まれ
同年9/21.FIPと診断
10/19.永眠



{ぐり}♀
ぐらと姉妹
2011.6/27生まれ



{ぐら}♀
ぐりと姉妹
2011.6/27生まれ



{ぽー}♂
2014.9/1生まれ


管理人
まめとわたし
はる





Blogランキング参加中
ボクの鼻を
クリックしてね!

ランキング用

こっちもポチッと!
ランキング用猫ブログ



Instagram


いつでも里親募集











スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
猫 打撲 化膿
 5/2の夜、まめさんが右後ろ脚をかばうような歩き方。。。

人に例えるなら、体重がかかるのをさけるため

かかとを浮かし、つま先で歩く感じ。。


翌朝、起き上がる時、その脚を地面に着けず

他の三本脚で起き上がる。。。

歩くのは4本脚で、でも、すこしかばっているよう。。。


GWでしたが、おせわになっている病院が診察しておられたので診てもらいました。。


キャリーの準備の気配を感じると

まめさんは 姿勢を低くして その場からたちさります ^ ^;


病院で状況を話し、思い当たることはないですかと聞かれたので

最近、ぽーさんに追いかけられたりしてるので

その時に負傷したのでは、と。。。


3、4分ほど触診、傷がないか診られて

人で言う、股関節あたりが少し腫れてるような感じがあるとのこと。

骨折の心配はなく、打撲か、ぽーさんの爪がささった(化膿するかも)のかもしれない。。


抗生剤と痛み止めをだしてもらいました。

3日たっても良くならないようなら再診とのことでしたが

今日5日は、見た感じ普通に歩行しているように見えるので

とりあえずは、大丈夫そうです。


ぽーさんは、遊びたがるので 3日からはまめさんたちとは

あわせないようにしています。


今日もありがとう。







| はる | 猫の病気 | comments(0) | trackbacks(0) |
9月9日
くろが亡くなって、1年が経ちました。
にこと元気に遊んでることと思います。




まめさんは少しずつ、食欲がもどってきてるようです。


◆FIP(猫伝染性腹膜炎)なんかぶっとばせ!


今日もありがとう
| はる | 猫の病気 | comments(2) | trackbacks(0) |
FIPなんかぶっとばせ!
ボク、まめ。

ボクにとっては3度目の夏。

にことは、こんな感じ。
ハチワレ


にこは、何にでも興味津々。
ハチワレ

ときどき、ボクを追い回す ^ ^;
ハチワレ


ぼく、にこ
ハチワレ





相変わらす、男前のまめさん
ハチワレ









*****

くろは、元気にやってます。

この前の検診では、体温が高かったのと

体重が100gマイナス、

それと数値が少しあがってました。


先生は前回の検診の時は、回復が順調そうだったので

今回で薬はやめれるかもと思っていたそうなんですが

家での薬はなく、2週間効果のある薬を注射しました。


病院から帰った夜は

モンプチのささみスープをぺろりとたいらげてました。

薬の効果でしょうか。。。



最近では、強制給餌の流動食意外に

カリカリを自ら食べにいく事もあります^ ^

前は全然食べなかったんですが

カリカリを自ら食べてくれたことは

うれしかったですね。



窓の外を眺めるのがお気に入りらしく

時々、飛んでくる鳥を目で追っています。


FIPなんかぶっとばせ!




*******************

はる便り

この木は、ビワです。
ビワ
7年前、おばさんの家の庭にあったのをもらい

植えたものです。

これって、元はおばさんがお店で買ったビワを食べて

その種をポイッと庭に捨てたのが芽を出したものなんですよ!


それがなんと我が家のシンボルツリーのごとく

見事に成長し、

7年目にして、今年、実をつけました!!!
ビワ

「成長はすごいけど、なかなか実がならないね」と、

いちと毎年いってたんですが

待ってみるもんですね〜

いちが昨日ひとつ食べてましたが

すっごく酸っぱそうな顔してました。




今日もありがとう











| はる | 猫の病気 | comments(8) | trackbacks(0) |
猫伝染性腹膜炎(FIP)
はるです。

前記事で登場した くろが

猫伝染性腹膜炎を発症していることがわかりました。

里親も決まり23日に引き取られることになっていたんですが

うちで暮らすことになりました。

「猫伝染性腹膜炎」に関してはここで私が書く事はひかえます。


6/6になんだか元気がなく様子がおかしいことにいちが気づき病院へ。

その時は血管が細すぎて採血することができず

触診や症状から、おそらく猫伝染性腹膜炎だろうと。

薬をもらい、二時間おきに強制給餌するようにと。

まめ、にことは隔離させること。

とにかく食べさせる事。。。

手洗い厳守。。。



数日後ふたたび病院へいちが連れて行きました。

帰ってきたいちは、玄関で泣いていました。

そのかたわらで、くろがキャリーの中で鳴いていました。


採血がなんとかでき、院内の検査で ある数値が

正常値をはるかにうわまわっており…


さらに詳しく検査するため ラボでの検査をまつことになりました。


間違いであってほしい。。。


17日に病院から連絡があり、よくない結果でした。



6/6からずっといちは、寝室で寝る事なく

夜はつきっきりでくろの世話をしています。

ありがとう。




まだ生まれて3〜4ヶ月

そのちいさな体をなでていると

泣けてきます。



発症した頃にくらべると、餌も少しずつですが

自分で皿から食べる事も増えました。

強制給餌。。。最初は小さな口が壊れるんじゃないかと

恐る恐るでしたが、ネットで探してみると

いろいろな方が書かれてあって、それを参考になんとか

できるようになりました。


猫じゃらしでも遊ぶようになりました。

くろは甘えん坊なので、とにかくよく鳴きます。

部屋から出て、鳴き声がすると行ってあげないと

と、思ってましたが

今は、「元気に鳴いてる、生きてる」と思います。





がんばれ、くろ!





にことくろは兄弟です。

にこも発症する可能性があります。

まめに感染している可能性もあります。

先生の話では

できれば、にこもまめと隔離するのがいいらしいのですが

それは発症したときに考えようと思います。

発症しない事を願います。




くろの部屋の入り口には消毒剤を置き、

まめとにこはリビングからでることは

ほとんどありません。



まめは、この数ヶ月 にこが来て くろがきて

くろが病気になり

家中を走り回る事ができなくなり

環境の変化がかなりあったので

それが気にはなっているのですが

にことは、最近こんな感じです。^ ^


猫伝染性腹膜炎

猫伝染性腹膜炎




まめは にこに毛繕いするんですが

加減がわからないのか、にこにはキツすぎるようで

にこが逃げ出したり

とっくみあいのバトルへ発展したりする事もしばしば^ ^;



そのやりとりが、なんとも微笑ましく

よしよし^ ^と心でにんまりしてます。



猫伝染性腹膜炎





今日もありがとう





| はる | 猫の病気 | comments(7) | trackbacks(0) |